【仙台グルメ・日本料理】仙台市『日本料理e.(イーピリオド)』の巻。

こんにちは。
金沢の料理屋四代目、金沢の料亭の愉しみ方コンシェル・山縣 秀行(@kotobukiya_yama)です!
なかなか普段来れないところを訪問したからには、その土地で評判のお店に行ってみたいもの。
【とんかつ】仙台市『とんかつ かつせい』〜東北No.1の呼び声も高いとんかつ店!〜

こんにちは。
金沢の料理屋四代目、金沢の料亭の愉しみ方コンシェル・山縣 秀行(@kotobukiya_yama)です!
久しぶりに東北最大の都市、宮城県仙台にやってきました。
仙台といえば、牛タン。 ...
【カツ丼】名古屋市・栄『味処 叶』〜味噌カツ丼の元祖〜

こんにちは。
金沢の料理屋四代目、金沢の料亭の愉しみ方コンシェル・山縣 秀行(@kotobukiya_yama)です!
久しぶりのかつらー(とんかつ好き)ブログ、なのですが、今回はとんかつではなく、カツ丼のご紹 ...
【調べてみた】金沢の積雪は、昔に比べて本当に少なくなったのか?

こんにちは。
金沢の料理屋四代目、金沢の料亭の愉しみ方コンシェル・山縣 秀行(@kotobukiya_yama)です!
さて、今シーズンは雪が多くなるだろうとは聞いていましたが、昨日12日、今日13日と、金沢は ...
【壽屋のこと】壽屋がご提供できる商品・サービスを挙げてみました。

こんにちは。
金沢の料理屋四代目、金沢と料亭の愉しみ方コンシェルの山縣 秀行(@kotobukiya_yama)です!
本日、5日夜のお席より、2018年の壽屋の営業を開始いたしました。
壽屋は、大 ...
【自分好みの日本酒を愉しむ】原料と製法が同じ日本酒は、同じ味わい?【ごぞうの例】

こんにちは。
金沢の料理屋四代目、金沢の料亭の愉しみ方コンシェルの山縣 秀行(@kotobukiya_yama)です!
ちょうど面白いお酒を見つけたので、ちょっとだけ、前回の記事の続きのようなお話。
【自分好みの日本酒を愉しむ】日本酒の種類をわかりやすく整理してみよう①【特定名称酒】

こんにちは。
金沢の料理屋四代目、金沢の料亭の愉しみ方コンシェルの山縣 秀行(@kotobukiya_yama)です!
お正月に出番の多いお酒といえば、やはり日本酒ではないでしょうか。
そんな日本酒 ...
【雑記帳】一年の計として”やりたいことリスト100”を作ってみた。

こんにちは。
金沢の料理屋四代目、金沢の料亭の愉しみ方コンシェルの山縣 秀行(@kotobukiya_yama)です!
今年は、もう少し更新頻度をあげていきたいと思っていますので、当ブログをよろしくお願い申し上 ...
【雑記帳】個人的10大ニュースで振り返る2017年。

こんにちは。
金沢の料理屋四代目、金沢の料亭の愉しみ方コンシェルの山縣 秀行(@kotobukiya_yama)です!
昨年も10大ニュースで振り返りブログを書いたのですが、今年も公私を交えた10大ニュースで2 ...
【金沢の歴史】金沢最初のクリスマスパーティは盛大だった!

こんにちは。
金沢の料理屋四代目店主の山縣 秀行(@kotobukiya_yama)です。
今日は、クリスマスイブ。
どちらの家庭でも、今日か、明日の夜にご家庭などでパーティが開かれることが多いかと ...